産後大量の尿漏れがいつまでも治らない!対策や改善の体操トレーニング方法【体験談あり】

妊娠中は子供が産まれるまで不安や悩みがあると思いますが、産まれたあとも悩みは付き物ですよね。良く聞くのが「産後の尿漏れ問題」です。

地味にお金がかかり続けるし、油断するとショーツから溢れてズボンや椅子が濡れてしまったりとだいぶ面倒ですよね。。。
私も1人目の出産後から2人目を出産した現在まで尿漏れが続いています。

今回は尿漏れが起きてしまう原因や対策について体験談を含めご紹介しようと思います。

目次

産後の尿漏れ、治らないのはなぜ?

産後の尿漏れの原因は妊娠や出産によって尿道まわりを引き締める「骨盤底筋」が弱くなってしまうことにより起こります。

この「骨盤底筋」とは恥骨や尾骨の間にある筋肉の総称です。骨盤内にある臓器を正しい位置に保ったり尿道を締めて尿漏れを防ぐ働きをしています。

健康的な場合

ゆるんでいる場合

その他にも加齢や子宮下垂、体重増加などが原因で尿漏れが続く場合があるようです。尿漏れが改善されないようなら泌尿器科を受診するのも手ですね。

専門家の意見が聞けますし、場合によっては手術が必要なケースもあるようです。

産後の大量の尿漏れはいつまで続く?

「尿漏れが治らない」というワードはママさんの間ではよく聞く話ですよね。
調べてみると、基本的に症状は一時的なもののようです。

ゆるんだ骨盤底筋が戻れば産後3ヶ月〜4ヶ月程度で良くなるみたいですが、個人差はあるようです。

https://twitter.com/seasaltchiyoko/status/1551141820842647553?t=nGGXqNaJ0p4Bux2PKuahtg&s=19

産後、大量の尿漏れはどうやって対策している?

調べたところ、尿漏れアイテムがいくつかありました。

まずは吸水パッド類です。今では沢山の商品がありますよね。

ナプキンを使っているという方もいらっしゃるようですが、経血を吸水する為に作られているので出来れば用途にあったアイテムを使うのをオススメします。
私もナプキンを使ったことがありますが、尿漏れのスピードに対応できず吸水するまえにパンツに流れ出てしまいました。

オススメは「ウィスパー1枚2役Wガード」です。ネットでも見ますし、生理用品のコーナーでもよく見かけるのではないでしょうか。

ちなみに私自身、尿漏れがあるので使ってます。薄いのでゴワゴワもしないし吸水力もかなり良いなと個人的には思います。

ウィスパーは種類も豊富なので、自分の尿漏れの量に合わせて使えるのも良い点ですね。
ウィスパー公式サイト:https://www.whisper.jp/all-product/

次に尿漏れパンツがありました。その中でも骨盤底筋をサポートしてくれるパンツがあるようです。それが「モレキュット」という商品になります。

骨盤底筋をハンモック状のパワーネットで引き上げてくれて、さらに尿漏れしても大丈夫なように吸水・防臭パッドが付いてるので安心ですね。

モレキュット公式サイト:https://mydream.co.jp/commodity/202

骨盤ベルトなどもあったので少しでも改善するためのアイテムとして取り入れるのも良さそうです。

産後の尿漏れが改善する体操やトレーニング

自然に治るとは言ってもダラダラ症状が続いて良くならない方も多くいらっしゃいますよね。
出来るなら早く改善したい!ということで、体操も含めて3つご紹介したいと思います。

『骨盤底筋体操』

 立った状態で肛門を意識してキュッと力を入れるだけの簡単なものになります。基本は3秒締めて3秒ゆるめるを繰り返し行います。

ネットで見ると横になって行ったり秒数も10秒と長いものが記載されていました。実際に行ってみてキツかったなどの意見も見受けられました。

自分にあった秒数、体勢で行ってみてください♪

『スクワット』

ダイエットや筋トレでもお馴染みですよね。簡単に手順を説明します。

①足を肩幅に開く

②腹筋に力を入れる

③背中を伸ばした状態でゆっくり腰を落とす

④その後、ゆっくり最初の立ち姿に戻る

ポイントは【動作をゆっくり丁寧に行う】ことです。また最初から一気にやり始めると膝や腰を痛めてしまうので気を付けましょう。

『バードドッグ』

こちらはご紹介した中で一番やりづらい体勢になります。

①四つん這いの状態になり手は肩幅、膝は腰幅に開く

②背骨が一直線になるようにして下を向く

③お腹に力を入れながら、右手と左足を同時に真っ直ぐな状態になるまで持ち上げる

④そのまま5秒間キープする

⑤ゆっくり手と足をおろし四つん這いの状態に戻る

⑥反対も同じように行い、片側5回ずつ繰り返す

動きはこのような形です。

ダイエット目的でしたことがありますが、結構大変でした。体幹がない方は特に不安定でグラグラします。

秒数や回数は絶対ではないので、実際に試してみて無理がない範囲で調節してみてください。

続けやすそうなトレーニングをご紹介しましたが参考になったでしょうか?毎日の生活に取り入れて脱尿漏れ!を目指していきましょう♪

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA

目次